住まい・住宅関連の用語集

住宅用語集「住辞苑」

トップページ > 地域冷暖房

 地域冷暖房とは、ある一定地域内の建物群に冷暖房、給湯などを供給するシステムのことをいいます。
 地域冷暖房は、熱供給施設から冷水、温水、蒸気などを供給し、複数のオフィスや施設などに送って、冷暖房、給湯などとして使われるために設けられたシステムです。1つまたは複数の地域プラントを熱供給源とし、そこから未利用のエネルギーを活用しています。熱供給源として、ゴミ焼却熱や下水処理の熱、工場排熱などを利用することもあるようです。
 この地域冷暖房によるシステムは、利用する建物などにおいて、非常に効率のよいものであり、また安全かつ安定したエネルギーの供給が可能になるものです。
 地域冷暖房の利用には、さまざまなメリットがあります。たとえば、夜間電力の活用や排熱利用量の拡大による省エネ化、オフィスなどでは、エネルギーの効率的な供給、安全性、環境など効果が得られます。
 地域冷暖房システムの利用例として、西新宿の高層ビル群にエネネルギーを供給する東京ガスの地域冷暖房センターがあります。


学生向け賃貸情報ならこのサイト! 学生の部屋探しは専門サイトで見つけよう! 学生の部屋探しは専門サイトで見つけよう! 学生マンション 学生会館 下宿 学生寮