住まい・住宅関連の用語集

住宅用語集「住辞苑」

トップページ > 上棟式

 上棟式とは、柱や梁など建物の躯体部分の構造が完成し、棟木を上げるときに行われる儀式をいいます。
 上棟式は、建前や棟上げともいわれています。上棟式は、いままでの工事の無事を感謝して、またこれからの工事において、建物が無事に完成することを祈願するものです。職人の儀式という意味合いもあるために、神主に代わって棟梁が仕切る場合が多くあります。
 地域により若干異なりますが、棟木に幣束を立てて破魔矢を飾り、建物の四方に、酒、塩、米をまいてお清めし、土地や建物の守護神、匠の神を祭ります。上棟式では、お酒を振る舞い、お祝いの小宴会が催されるのが一般的です。
 鉄筋コンクリート造の建物では、主構造ができあがったときに行われています。


学生向け賃貸情報ならこのサイト! 学生の部屋探しは専門サイトで見つけよう! 学生の部屋探しは専門サイトで見つけよう! 学生マンション 学生会館 下宿 学生寮