住まい・住宅関連の用語集

住宅用語集「住辞苑」

トップページ > バスタブ

 バスタブとは、浴室の中で、お湯を溜めておく水槽の部分のことをいいます。
 一般に浴槽ともいいます。浴室には、シャワールームタイプやバスルームタイプなど種類はいろいろとありますが、浴槽は、天井、壁、床、浴槽、カウンター、水栓金具、化粧鏡、照明、ドア、収納部分などから構成された浴室の中に設置されたものをいいます。
 また浴槽の素材は、FRP樹脂や人造大理石がほとんどで、ほかには、木製、ステンレス、ホーローなどのものがあります。和式の浴槽は、膝を折って入ると肩までつかることのできる深さで60センチメートルほどあり、洋式は45センチメートルくらいの深さで、浅く細長く、仰向けに近い姿勢で入浴するタイプがあります。また中間的な深さの55センチメートル程度の「和洋折衷式」に分類されています。さらに保温性能をより高めた魔法びんタイプの浴槽もあります。
 なお浴槽に入れたお湯が冷めたり、お湯の量が減ったりすると、もう一度沸かすことができる「フルオートバス」という浴槽があります。また手動で行なう、「セミオートバス」というものもあります。これは、浴槽のお湯の量や温度に変化があると、一定時間の間、設定した湯量や湯温まで自動的にお湯を足して、追い焚きをしてくれる機能です。
 さらに浴槽以外のキッチンなどから操作できるシステムです。最近では、インターホンがついたものがあり、お風呂の中と外で会話できるものがあります。


学生向け賃貸情報ならこのサイト! 学生の部屋探しは専門サイトで見つけよう! 学生の部屋探しは専門サイトで見つけよう! 学生マンション 学生会館 下宿 学生寮