住まい・住宅関連の用語集

住宅用語集「住辞苑」

トップページ > 所有権

 所有権とは、法令の制限内で、所有物を自由に使用や収益、処分できる権利のことをいいます。
 所有権は、物を全面的に支配する権利ですが、「公共の福祉」のために建築基準法や都市計画法、土地収用法など様々な法令上の制限が設けられています。また、抵当権や借地権などの司法上の権利によっても、制限をうけることになります。
 たとえば、敷地に対する所有権は、敷地に対する権利のことで、敷地を所有することをいいますが、敷地には、所有権以外にも借地権というものがあります。建物の所有権と敷地の所有権については、同じ人が持っているとは限らないということを意味しています。通常、敷地を所有することは、敷地に対する所有権をもつことで、これを「敷地所有権」と表現しています。
 所有権をもっていても借地権を持っていないということがよくあります。建物の敷地、建物と一体になっている敷地を「所有権」だと思い込んで込んで買ってしまうこともありますので、不動産物件を購入するときには、特に注意が必要です。
 なお、抵当権とは、借金の形(かた)として確保(担保)される権利のことをいい、質権(しちけん)などと違い、土地などの目的物を自由に使用収益できることから、広く利用されています。マンションの購入などでローンを組む場合、金融機関と抵当権設定契約を結び、抵当権設定登記を行うのが一般的です。


学生向け賃貸情報ならこのサイト! 学生の部屋探しは専門サイトで見つけよう! 学生の部屋探しは専門サイトで見つけよう! 学生マンション 学生会館 下宿 学生寮