住まい・住宅関連の用語集

住宅用語集「住辞苑」

トップページ > 便器

 便器とは、大小便をするための衛生器具のことをいいます。
 水洗用便器の洗浄方法は、もっとも普及している洋風便器の洗い落とし式、空気圧を利用して汚水を吸引するサイホン式、渦巻き作用を使うボルテックス式があり、またこれらを応用したタイプなどがあります。
 洋式腰掛け便器は、住宅で用いられ、その他にも、あさがおと呼ばれる男性用小便器、段差のある和式トイレの大小兼用便器(汽車式)などがあります。さらに、結露を防ぐために断熱層がついた防露タイプも増えています。
 また便器の素材は、主に陶製、合成樹脂製です。便器には、便器用水槽、水洗便器用の洗浄水を貯蓄させておくための水槽が設置されています。分離したかたちで、便座の近くに配置されているものは「ロータンク」、高い位置にタンクがあるタイプのものは、「ハイタンク」と呼ばれています。
 なお、トイレ(toiletの略称)は、和式と便座に腰掛ける洋式があり、住宅向け水洗便所では、便器、便座、タンクの構成、便座の機能などによって種類が分かれています。


学生向け賃貸情報ならこのサイト! 学生の部屋探しは専門サイトで見つけよう! 学生の部屋探しは専門サイトで見つけよう! 学生マンション 学生会館 下宿 学生寮