住まい・住宅関連の用語集

住宅用語集「住辞苑」

トップページ > フェノール

 フェノールとは、コールタールから分離した石炭酸のことで、特有の臭いを持つ芳香族化合物の一つのことをいいます。
 クレゾール、キシレノールなどもフェノール類の一種です。木材防腐剤などに使われるものは、ペンタクロロフェノール(PCP)で、電気絶縁材、接着剤、塗料などの建築材料に幅広く使われるフェノール樹脂は、ホルムアルデヒドと化合しています。これは触れたりすると、目や皮膚に刺激作用があり、長期的な接触では、腎臓や肝臓の障害をもたらす恐れがあるものとされています。
 なお、ホルムアルデヒドは、合板や内装材、家具、防腐剤、殺菌剤などに多くの建材に使用されてきましたが、2003年の建築基準法の改正でシックハウス対策が強化され、ホルムアルデヒドに関する等級や性能について表示が義務付けられるようになっています。
 ホルムアルデヒドは、0.05〜0.08ppmで臭いを感じますので、厚生労働省は室内濃度については0.08ppmと定めています。またJASとJISに共通の基準値を設け、国土交通省は、一定の建材などに表示を義務付けています。そして、住宅性能表示制度では、「ホルムアルデヒド対策」「換気対策」「室内化学物質等の濃度等」の3項目において評価と表示が行われるようになりました。
 このように住宅表示性能制度は、内装および天井裏に使われている建材のうちで最もホルムアルデヒド発散量の大きい建材について等級を示しています。
 等級1は、F☆☆建材を使用、
 等級2は、F☆☆☆☆建材およびF☆☆☆建材を使用、
 等級3は、F☆☆☆☆建材の使用を表しています。


学生向け賃貸情報ならこのサイト! 学生の部屋探しは専門サイトで見つけよう! 学生の部屋探しは専門サイトで見つけよう! 学生マンション 学生会館 下宿 学生寮