住まい・住宅関連の用語集

住宅用語集「住辞苑」

トップページ > 改正リサイクル法

 改正リサイクル法とは、使用済み製品の原材料へのリサイクルについて定めた法律のことをいいます。
 この法律は、1991年制定に「再生資源利用促進法」が制定されて2000年の改正で、名称「資源有効利用促進法」となったものです。改正では、製品の設計段階から無駄な部材をなくし、寿命を長くして廃棄物の発生を抑制するリデュースと、部品をそのまま再使用するリ・ユースが従来のリサイクルに加えられたものです。
 なお、旧住宅金融公庫が、中古住宅のことを新しく言い換えた住宅のことを、リ・ユース住宅と呼んでいます。住宅金融公庫は、平成14年「中古住宅購入融資」を「リ・ユース住宅購入融資」に、「優良中古」は「リ・ユースプラス」に名称を変更しています。リ・ユースとは、いらなくなったものを捨てるのではなく、洗ったり、修理したりして再利用することで、一度使った資材が不要なった段階で、洗浄や清掃して再利用することをいいます。ただし、名称を変えただけで、中身は変わりません。この用語を使用するのは、公庫だけとなっています。
 築2年を越えた中古マンションや一戸建て中古住宅において、「リ・ユース住宅適合証明書」の交付を受けたものは、「リ・ユース住宅購入融資」が利用できます。
 なお、2007年の住宅金融支援機構への移行により、住宅金融支援機構では、公庫からの移行後の経過措置として、一部の融資で名称を引き継ぎましたが、融資の対象は住宅債券(つみたてくん)または住宅積立郵便貯金の積立者に限定されています。


学生向け賃貸情報ならこのサイト! 学生の部屋探しは専門サイトで見つけよう! 学生の部屋探しは専門サイトで見つけよう! 学生マンション 学生会館 下宿 学生寮