住まい・住宅関連の用語集

住宅用語集「住辞苑」

トップページ > 給湯

 給湯とは、給湯器で集中的にお湯をつくり、各蛇口へお湯を送るシステムのことをいいます。
 給湯は、キッチン、バス、洗面、洗濯機についています。大半はガスで、ガスを利用して瞬間的にお湯を沸かして供給する装置のことをガス給湯器といいます。
 ガスを使う給湯器では、給湯暖房機、給湯単機能のものは給湯器、給湯器に湯張り機能や追い焚きなどの機能が付いたものは風呂給湯器といいます。
 なお、風呂給湯には、オートバスというものがあります。オートバスは、浴室以外から、浴室のお湯張り追い焚き、温度調整などが操作できるシステムがついた浴槽のことです。
 オートバスは、浴槽以外、例えば、キッチンなどから操作できるシステムで、浴槽に入れたお湯が冷めたり、お湯の量が減ったりすると、もう一度、湯を沸かす機能がついているものをいいます。特に「フルオートバス」は、浴槽のお湯の量や温度に変化があると、一定時間の間、設定した湯量、湯温まで自動的にお湯を足し、追い焚きをしてくれる機能があります。
 最近の給湯では、省エネ的な深夜電力給湯もあります。


学生向け賃貸情報ならこのサイト! 学生の部屋探しは専門サイトで見つけよう! 学生の部屋探しは専門サイトで見つけよう! 学生マンション 学生会館 下宿 学生寮