住まい・住宅関連の用語集

住宅用語集「住辞苑」

トップページ > 洋室

 洋室とは、個別の設けられる部屋のことをいいます。
 洋室とは、和室の対して呼ばれる言葉のことで、洋室の広さは、6畳〜8畳ぐらいのものが一般的とされています。子供部屋として使う洋室の場合では、寝室や勉強部屋を兼ねることがあります。また、主寝室以外の部屋、副寝室として考える場合もあるようです。クロゼット、勉強机、本棚、ベッドなどが配置できる広さが必要で、子供室では、4畳半からの広さが目安とされています。子どもが2人いる場合は、さらに増えた分の家具類が置ける広さが必要になります。そこで、大きめの収納やクロゼットを設けなくてはなりません。
 また部屋を収納家具で仕切ったり、勉強部屋を別に設けたり、寝室としてのみ使うなど、使い方を工夫できるように計画する必要があります。
 洋室は、日常、家族が多く居る部屋、居間、茶の間、居住、娯楽などのために使用する部屋のことをいいます。建築基準法(建築基準法第2条4号)では、居住、執務、作業、集会、娯楽、その他これらに類する目的のため、継続的に使用する室を居室と定義しています。また居室について、法令で規定する天井高、採光、換気の条件を満たしていることを条件としています。
 つまり、居間とは、建築基準法に規定されている具体的な採光面積の計算方法、換気面積の計算方法の算定による採光や通風等の要件を満たした室のことをいいます。


学生向け賃貸情報ならこのサイト! 学生の部屋探しは専門サイトで見つけよう! 学生の部屋探しは専門サイトで見つけよう! 学生マンション 学生会館 下宿 学生寮