住まい・住宅関連の用語集

住宅用語集「住辞苑」

トップページ > 白蟻

 白蟻とは、木材に住みつく蟻でのことをいいます。
 白蟻とは、北海道を除いて日本全土に生息するヤマトシロアリと呼ばれる昆虫のことです。白蟻は、アリによく似ることから、このように名付けられていますが、白蟻はアリではなく、ゴキブリに分類される昆虫です。白や褐色で、同じ大きさの4枚の羽、くびれがない胴が特徴です。千葉県および神奈川県以西の温暖な海岸線に生息するイエシロアリ、都市部に生息するアメリカカンザイシロアリ、奄美大島以南に生息するダイコクシロアリがいます。
 白蟻は、適度な湿気と温度を好みます。土台や大引きなど床下に住みつき、木造住宅に被害をおよぼします。白蟻により、建物の木材や断熱材、床、コンクリートなどが被害を受けてしまいます。建物に歪みや傾きなどが起こり、耐久性や耐震性の低下につながってしまいます。そこで、白蟻の食害を防止するために、建物には防蟻剤を使います。
 防蟻剤には、毒性の強い有機リン系やピレスロイド系の殺虫剤が多く、主に防蟻剤は木造住宅などの土台や柱部分に使われます。これらを設ける時には、耐久性を高めるために、防腐処理や防蟻処理を行なっています。建築関係法令では、この防腐処理や防蟻処理の高さなどについて定めています。
 なお、防蟻剤は、シックハウス症候群の原因物質の一つでもあるために、今では、有機リン系のクロルピリホスの使用を禁止しています。2003年の建築基準法の改正では、シックハウス対策が強化され、シックハウス症候群や化学物質過敏症の原因となるホルムアルデヒドの含有量の低い建材を使用することが義務付けられています。


学生向け賃貸情報ならこのサイト! 学生の部屋探しは専門サイトで見つけよう! 学生の部屋探しは専門サイトで見つけよう! 学生マンション 学生会館 下宿 学生寮